CO2排出量実質ゼロの「サステナブル基地局」を運用開始
前触れもなく強烈な雨が降り出すゲリラ豪雨、年々激しさを増す夏の猛暑。気候変動問題は自然生態系、産業・経済活動など、私たちの生活に大きな影響が懸念されます。
地球温暖化による気候変動を防ぐために、世界中の企業や人々がカーボンニュートラルに取り組んでいるなか、私たちKDDIも、将来世代が生きていく地球を守るために、カーボンニュートラル達成のためのさまざまな取り組みを行っています。
「KDDIにとって、カーボンニュートラルの取り組みは、2つの重要な意味を持っています。ひとつは豊かな地球を未来につなぐため。もう1つは社会インフラである通信をお客さまに提供する使命を果たすためです」サステナビリティ企画部の大庭隆宏は、こう話します。
屋外に設置されている基地局は、豪雨や突風等の自然災害の影響を受けてしまいます。事業のリスクを減らし、安定した通信をお届けするためにも、気候変動対策であるカーボンニュートラルの取り組みは欠かせないのです。
こうした背景からKDDIは、現在年間約100万トン排出しているCO2を、2030年までに実質ゼロにすると宣言しています。
KDDIのCO2排出量の約98%基地局やデータセンター等の通信設備が占めています。そのうちの6割が基地局からのであることから、いかに基地局のCO2排出を実質ゼロにするかが喫緊の課題となっています。
さらに、全体CO2排出の残りの4割を占める通信設備においても省エネのための技術開発やクリーンエネルギーへの置き換えを進めることで、事業活動に係るCO2排出実質ゼロを目指します。
2023年5月31日、基地局の電力を太陽光パネルとカーボンフリーの電力供給に切り替えることで、CO2排出量の24時間実質ゼロを実現する、サステナブル基地局の運用を開始しました。
再生可能エネルギーで、クリーンな通信設備に変えていく。KDDIは地球にやさしい技術で、豊かな地球を未来につなぐために挑戦し続けます。