環境

通信設備の消費電力を削減し
カーボンニュートラル実現へ

持続可能な未来を目指すため、世界中で取り組みはじめているカーボンニュートラル。

KDDIでも2030年度までにCO2排出量を実質ゼロにすることを目指し、さまざまな取り組みが始まった。

全国に数万ヶ所あるKDDIの基地局は、常に安定して通信をご利用いただけるよう24時間365日稼働している。そのため、KDDIが一年間に使う電力量は、約50万以上の世帯が一年間に使う電力と同じ規模の電力となる。

その電力を削減できるよう、KDDIは主に3つの取り組みを実施する。

基地局に関しては、空調設備なく自然空冷で稼働するものに入れ替え、AIを活用した動作制御の実証実験を開始。通信局舎に関しては、サーバーを特別な液体オイルに浸すことで、空調に必要な電力使用量を削減する技術の開発に取り組み始めた。

また、パートナー企業とも連携した取り組みも開始している。

気候変動問題に特化したファンド「KDDI Green Partners Fund」を設立し、フィルム型の次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」を研究開発・製造するスタートアップ企業「エネコートテクノロジーズ」に出資を行った。

すぐれた技術をもつスタートアップに対し、資金提供だけでなく、KDDIの持つ通信ネットワークやIoT、AIなどの技術を提供し、パートナー企業とともに社会のカーボンニュートラルに貢献することを目指す。

KDDIは2030年度にCO2排出量を実質ゼロにできるよう、あらゆる観点で活動し、豊かな社会と豊かな地球を未来につなぐことに貢献していく。

STORY#1

地球温暖化による生活への影響とKDDI全体でのCO2消費量

STORY#2

KDDIにおける消費電力削減の取り組み

STORY#3

気候変動問題に取り組む
スタートアップとの連携