宿泊・休憩・避難を目的として登山道に設置されている山小屋は、安全な登山・トレッキングのためには欠かせません。一方で、山小屋まで光ファイバーのケーブルをつなぐことは容易ではなく、山の安全を確保する上で通信環境が課題となっていました。その課題を、衛星ブロードバンド「Starlink(スターリンク)を活用することで解消すべく「山小屋Wi-Fi」プロジェクト」を開始。登山などのアウトドアスポーツで人気を集める白馬エリアでの取り組みについてご紹介します。

Starlinkで山小屋に電波を届ける!「山小屋Wi-Fi」プロジェクトを開始
つなぐチカラを進化させる
2023.8.10
南アルプス北沢峠を「山小屋Wi-Fi」でつなぐ!百名山を中心に100カ所に拡大中
衛星ブロードバンドStarlinkを活用した「山小屋Wi-Fi」。南アルプスの北沢峠(長野県伊那市 / 山梨県南アルプス市)の山小屋でスタッフ、利用者の声を伺いました。
https://tobira.kddi.com/enhancing-power/article00154/

「空が見えれば、どこでもつながる」未来へ!auスマホと衛星の直接通信に成功
日本のどこにいても、「空が見えれば、どこでもつながる」体験を実現したい。 Starlinkとau通信網を活用することで、auスマートフォンが衛星と直接つながり、空が見える状況であれば圏外エリアでも通信ができるサービス提供を目指しています。
https://tobira.kddi.com/enhancing-power/article00185/

関連リンク(外部サイト)
この記事をシェアする
このページに興味・関心がもてましたか
記事の感想を入力してください。Ctrl+Enterキーで送信できます。