Follow us
新たな物流手段としても注目を集めるドローン。その活用事例として、長野県伊那市で開始したお買い物支援ドローンの取り組みについてご紹介します。
2022.10.20
都市部への人口や経済の集中により起きる地方課題。その支援として人づくりや教育の観点からKDDIが行った長野件上田高校での取り組みについてご紹介します。
次世代交通サービス「MaaS」を医療に活用する取り組みが茨城県つくば市で行われている。病院への通院や受診における交通の利便性向上を目指して実施された「つくば医療MaaS」の実証実験の模様を、関係者のコメントを交えてレポートする。
2022.03.23
全但バス、芸術文化観光専門職大学、KDDIの3者が兵庫県豊岡市で実施している実証事業では、高速バスの個室にスマートグラスやバスビューシステムを導入。現地での体験乗車の模様をレポートするとともに、取り組みへの思いを各担当者に聞いた。
2022.02.08
KDDIは2021年10月15日から2022年1月31日まで、徳島県鳴門市の鳴門公園周辺エリアにおいて、地元の交通事業者などと共同で観光型MaaS「くるくるなるとデジタル周遊チケット」の実証実験を実施。地元の思いやKDDIの狙いを聞いた。
2021.11.22
KDDIは、地域でICTやDXを支える人材を創出するために教育や人材育成の支援といった“人づくり”の観点で地方創生活動に取り組み、地域が抱える課題解決を進めている。今回はその事例として、長野県上田高校と連携した取り組みを紹介する。
2021.11.15
KDDIは地方におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進できる人材育成に取り組んできた。その狙いや、DXを取り巻く現状や課題とは?ディジタルグロースアカデミアの豊川栄二副社長と、KDDI地方創生推進部の白井大介に聞いた。
2021.08.26
かつて賑わった福井県小浜市のサバを養殖によって復活させる「鯖、復活」プロジェクト。KDDIも参画し、センサーの設置やアプリケーション開発など、IoTの実装をサポート。通信のチカラを活用して漁業の課題解決に取り組む。
2019.07.11
auやKDDIの最新情報や、他ではちょっと聞けない裏話まで、編集部がお届けします。
2017.06.19
2016.11.15