Follow us
最新記事
“万博おばあちゃん”と未来を考える!キッザニア「こどもミライ祭り」
未来人財を育てる
2025.09.24
「いつか、少年野球の聖地と呼ばれる場所に」元プロ野球選手・斎藤佑樹さんが10年以上放置された野球場を整備し、子どもたちの夢の球場づくりに挑戦中。auはその想いに賛同して、夢の球場を共に作り上げる仲間としてこのプロジェクトに参加しています。
2025.09.19
KDDIグループのctc(中部テレコミュニケーション)は「だれもがeスポーツを通じて“つながる”ことができる場を創出したい」という思いから、学生最強を決めるeスポーツリーグ「ExCROSS BLUE LEAGUE」を立ち上げました。
2025.08.07
auが賛同する小中学生向け動画制作コンテスト「FULMA Creator Awards」から、小学生クリエイターのremさんをKDDIのテレビCM撮影現場へご招待!初めてのCM撮影現場に夢中になるremさんの様子をお届けします。
2025.08.01
KDDIはエリクソンとともに「日本の未来社会を担うデジタル人材の育成への貢献」をめざす取り組み「エリクソン・KDDI デジタルミライラボ」を大阪・関西万博で開催しました。その模様をレポ-トします。
2025.07.29
KDDIは、JFAの理念に賛同し、「RESPECT YOU, au」のスローガンのもと、サッカー日本代表の活動をサポートしています。 その一環として、キッザニア東京で、JFA協力のもと「サッカースタジアム」パビリオンを展開しています。
2025.07.22
誰にでもプロになれる可能性はある。KDDIは、世界大会出場経験を豊富に有する国内トップレベルのプロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」と協力して、eスポーツスクールのトライアルイベントを実施しました。
2025.06.12
KDDIのブランド施設「GINZA 456」でJFAとともに実施したワークショップの“未来のサッカーを考える日本代表になろう”。このワークショップから生まれた、「なでしこジャパン」との未来に向けた取り組みをご紹介します。
2025.06.04
「KDDIみらい共創プログラム」の一環として実施した、遠隔サッカーコーチング。京都サンガF.C.のマルコ・トゥーリオ選手たちが、京都府 福知山市立日新中学校サッカー部、綴喜郡井手町の山吹サッカークラブの小中学生に、遠隔でサッカー指導を行いました。
2025.05.23
KDDIは、Zepp Haneda(TOKYO)にて「音楽と行こう SUPER LIVE」を開催しました。新たに立ち上げた「音楽と行こう ミライクリップ」では「04 Limited Sazabys」協力のもと、スリーピースバンド「アカルミ」を応援。彼らの成長した姿にご注目ください。
2025.04.23
KDDIは、来場者やパートナーとともに「誰もが思いを実現できる社会」を想像・体験し、共創する場として、GINZA 456を運営しています。2024年度にJFAの協力のもと「GINZA STADIUM TOUR 2030」「未来人財共創ワークショップ」を開催。そこで集まった未来のサッカーに対する思いやアイデアをJFAにお届けしました。
2025.03.27
JFAとKDDIによるワークショップ「”未来のサッカーを考える”日本代表になろう」を開催しました。会場はKDDIのブランド施設GINZA 456。 日本代表監督 森保一さんをはじめ、鈴木啓太さんや、近賀ゆかりさんなど元日本代表のみなさんもご参加いただきました。
2025.02.14
KDDIは、本田圭佑さんが発起人となった4人制サッカー「4v4」にサポートしています。2024年12月26日に千葉県・LALAアリーナで行われたJAPAN FINALの模様を、本田さんの熱いメッセージや子どもたちの心揺さぶられる姿とともにお伝えします。
2025.02.07
KDDIは、動画クリエイターになりたい子どもたちのための動画制作コンテスト「FULMA Creator Awards」をサポートしています。2024年11月2日に東京・日本科学未来館で行われた最終選考会の模様をレポートします。
2024.12.06
KDDIは、ブランド体験施設「GINZA 456 Created by KDDI」にて、未来のサッカー観戦を一足先に体験できるイベント「GINZA STADIUM TOUR 2030」を開催しました。イベントの体験・展示の内容についてご紹介します。
2024.11.22
宮城県・利府町で開催されたTOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ2024in利府。KDDIの「おもいでケータイ再起動」、トヨタ、イオンモールが連携した取り組みで地域の活性化をめざしました。
2024.11.08
長野県松本市で開かれたイベント「ALPS OUT DOOR SUMMIT 2024」で、KDDIは、auブランドで「山小屋Wi-Fi」を出展。その模様を現地のユーザーの声とともにお伝えします。
2024.10.31
KDDIは、9月11日「KDDIみらい協奏プログラム」にて、ロビン・ティチアーティ指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:辻井伸行 公開リハーサル(サントリーホール)に子どもたちをご招待しました。 辻井伸行さんとの交流などを通して、未来人財の育成に取り組む活動をご紹介します。
2024.10.25
KDDIは、ブランド体験施設「GINZA 456 Created by KDDI」において未来のサッカー観戦を一足先に体験できるイベント「GINZA STADIUM TOUR 2030」を開催しました。イベントを実施する背景・意義についてご紹介します。
2024.09.20
2024年8月3日から4日、「2024 SUPER GT Rd.4 FUJI」にて、子どもたちをピットに招待する「au TOM'S キッズピットツアー」を開催しました。 普段は入れないレースの裏側や、近くで見るクルマのパーツに子どもたちは興味津々。イベントの模様をご紹介します。
2024.09.13