Follow us
通信は、もはや生活やビジネスに欠かせないインフラの一つとなっています。だからこそKDDIは、「日常」も、「非日常」もつなぐ。に、こだわってきました。お客さまの安心・快適な通信を守る日々の取り組みを紹介します。
災害用伝言板と au Starlink Direct で進化する緊急速報メール。KDDIのたゆまぬ備え
災害時に役立つ確認災害用伝言板と緊急速報メール。KDDIでは、2025年から「au Starlink Direct」の開始により、エリア外にいても空が見える場所なら、災害時に緊急速報メールを受信できるようになりました。いざという時に向け、その防災対策をご紹介します。
2025.9.1
コロナ後に突如押し寄せた通信需要!にぎわう観光地で快適なスマホ通信を
歴史と自然が魅力の観光地・鎌倉では、SNSやスマホ決済などが観光に欠かせない存在に。こうした観光体験の裏側には、コロナ終息後の通信需要の変化に対応するための、通信インフラの見直しと数々の工夫がありました。当時の急激な環境変化に対して、技術面だけでなく、地域の特性と向き合いながら通信の品質改善を実現した、KDDIグループの取り組みの裏側に迫ります。
2025.8.27
大阪・関西万博に“つながる安心”を届けたい!KDDIが挑んだ通信対策の裏側
大阪府・夢洲で開催されている「大阪・関西万博」には、国内外から日々たくさんの来場者が訪れ、会場では多くの体験がスマートフォンを通じて提供されています。万博会場やその周辺エリアで、快適な通信環境をお届けするためにどのような準備がなされてきたのか、その裏側をご紹介します。
2025.8.20
「つながりにくい」をなくしたい。お客さまの声が通信品質改善への道しるべ
KDDIでは、スマホを快適にご利用いただくために、通信速度やエリアなどのさまざまなデータを基にした改善活動に加え、お客さまの声を通じた、通信の体感品質の維持・向上に取り組んでいます。
2025.5.26
いつでも快適な通信環境を!日々進化を続けるau 5G 基地局
KDDIはau 5Gを全国で提供するため、5G基地局の拡充を進めています。今回は、大阪市旭区高殿一丁目周辺の通信需要に対応すべく、基地局設備の改修を実施。「安心・安全で快適な」コミュニケーション環境を構築する裏側に迫ります。
2025.4.28
年末恒例の人気イベントをつなぐ! 世界最大規模の同人誌即売会の通信を支える舞台裏
コミケは、世界最大規模の同人誌即売会で、会場には大勢の参加者が詰めかけます。 開場前の待機列や、コスプレ広場など、その場所や環境に応じて最適な対策を実施しています。 そうした様々な需要に対応するため、毎回最新技術を投入して対策を実施しており、その舞台裏をご紹介します。
2025.3.17
賑わう遊園地の笑顔をつなぐ!クリスマスイベントの通信を支える舞台裏
クリスマスシーズンには大勢の来場者で賑わいますが、QRコード入場券の普及などで、入場ゲートでの通信需要が特に増加しています。 そうした新たな需要に対応するため、今年はMMUと呼ばれる新型機器も投入し、万全の体制で通信需要を支えました。
2025.2.4
高まる通信品質の期待に応えるために 技術部門トップが語るKDDIの挑戦
KDDIは、Opensignal社発表の日本市場の「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」において全18部門中最多13部門で受賞をしました。長年、品質改善を指揮してきたKDDI 執行役員専務の吉村和幸に、その信念と歩みについて話を聞きました。
2025.1.23
快適なモバイル通信の実現へ!100以上の改善活動への挑戦
KDDIが、Opensignal社発表の日本市場の「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」において、全18部門中最多13部門での受賞を実現できた、取り組みの舞台裏をご紹介します。
2024.12.18
現地調査とビッグデータでパケ止まり解消へ!つながる体感の向上を実現した舞台裏
KDDIはお客さま体感品質にこだわり、品質データの検知・分析・対策を積み重ねてきたことで、2024年1月にauがパケ止まり率の改善を実現しました。パケ止まり解消までの道のりに迫ります。
2024.12.6