KDDIは「誰もが思いを実現できる社会をつくる」ことを目指し、未来への様々な取り組みを行っています。デジタル教育において日本はまだ先進国とは言えないなか、KDDIはSTEAM教育の一環として、エリクソン・ジャパンとともに都内近郊の小学校で6年生を対象とした、ロボット教育プログラムを活用した授業を実施しています。そこには、普段の授業とはひと味ちがう体験を、真剣に楽しく取り組む子どもたちの姿がありました。

ジブンで考えてやるって楽しい!!STEAM教育への取り組み
未来人財を育てる
2024.8.2
広がるキッザニアの世界!エデュテイメントを新しいステージへ
KDDIグループのキッザニアが、施設の枠を超えた新たなチャレンジをスタートしています。アウトオブキッザニア、コスモポリタンキャンパスなど、広がるキッザニアの世界をご紹介します。
https://tobira.kddi.com/for-future/article00104/

夢と、好奇心と、ともに未来へ。~イーオン 子ども英会話教室の取り組み~
KDDIグループは「誰もが思いを実現できる社会をつくる」ことを目指し、未来への様々な取り組みを行っています。 グループの一員であるAEONの子ども英会話教室もその一つです。未来を担う子どもたちが、世界で活躍できるようにサポートしたいと考えています。 子どもたちが楽しく英語を学習する様子にもご注目ください。
https://tobira.kddi.com/for-future/article00101/

この記事をシェアする
このページに興味・関心がもてましたか
記事の感想を入力してください。Ctrl+Enterキーで送信できます。