Follow us
はね馬スキー国体会場『赤倉』に電波を届ける! ゲレンデで行われた電波調査に密着
2018.2.22
災害時にいち早く通信を 羽田航空基地で行われた第三管区海上保安本部と通信事業者3社合同訓練とは?
2018.2.15
孤立した被災地に電波を届ける! 災害時に活躍が期待される『ドローン基地局』とは
2018.1.19
昔のケータイを充電しにお宅まで出張! 『おもいでケータイ再起動』かけつけ編
2017.12.27
昔のケータイが充電できる! 『おもいでケータイ再起動』は 仙台でも大盛況だった
2017.12.20
起伏のある土地でも自律飛行が可能に! 3次元地図と通信が広げるドローンの未来
2017.11.29
広大なカーテンアンテナから世界に安心を 日本唯一の『短波』国際放送送信所
2017.11.28
『CEATEC JAPAN 2017』で自由視点VRを体験! 「auの5Gな未来」がスゴすぎる
2017.10.26
沖縄国際通りに設置された『絶対あふれないごみ箱』 店員も笑顔にするその仕組みとは
2017.10.17
登山者の安心と快適のために——尾瀬で携帯電話が使えることの意義
2017.9.20
笑って、泣いて、再起動 『おもいでケータイ再起動』イベントは大盛況でした
2017.9.5
夏フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』で、観客のケータイをつなげ
2017.8.30
新たな予感も! 『au Design project』15周年イベントをレポートします
2017.8.28
今明かされる『au Design project』初期の名作コンセプトモデルの舞台裏
2017.7.20
auのコラボケータイに歴史アリ! いくつ知ってる?
2017.7.19
デザインとアートの狭間で 名モデルたちのユニークすぎる開発の舞台裏
2017.7.4
時間と空間を超える驚異の概念『テレイグジスタンス』に5Gの未来を見た
2017.6.29
『au Design project』はレゴから始まった? プロダクトデザイナー深澤直人に迫る
2017.6.28
ケータイのデザイン革命! 『au Design project』誕生の知られざる構想
2017.6.20
IoTマンゴー栽培で名産を守れ! 農業を見える化した宮古島とKDDIの取り組みとは
2017.6.19