Follow us
【au20周年】進化し続ける『au Design project』 INFOBARから聖徳太子へ
2020.7.21
【au20周年】デザインも機能も個性派揃い 時代を先取った多彩なauケータイたち
2020.7.20
お近くのauショップで「手話サポート」! 相談から契約まで、ますます身近に
2020.6.25
コロナ禍でも「つながる」を届けるために… KDDIで通信を守り続けた人たち
2020.6.22
スマホでつなぐ新しい音楽鑑賞体験! 新日本フィルと東京混声合唱団がバーチャルコンサート
2020.6.8
新たな音楽鑑賞への挑戦! プロ合唱団のリモート合唱に自由にズームできる体験を
2020.5.12
トンネルでもスマホの電波がつながる仕組みとは? 特急あずさの電波対策に密着した
2020.4.27
標高2,000mの雪山に電波を! 白馬のスポーツイベントへの雪中基地局建設工事に密着
2020.4.6
auから全国の卒業生へ 『音のVR』で卒業合唱をバーチャル体験
2020.3.17
古いケータイから家族や青春の思い出がよみがえる au UENOおもいでケータイ再起動
2020.3.10
能登半島の電波対策に密着! 山・海・観光地、自然環境に合わせた工夫とは
2020.3.5
『MaaS(マース)』を沖縄観光で体験! 移動や支払がスマホで完結する次世代サービスとは
2020.3.4
急斜面を滑走する選手をドローンが自動追尾! 白馬で実現した新たなスポーツ観戦体験
2020.3.2
ドアを通れば別世界! アウト オブ キッザニアで未来の社会見学を体験
2020.2.10
横浜みなとみらい再開発の裏にスマホ電波対策あり! 知られざる「先読みと工夫」とは
2020.1.31
海中のダイバーがLINEを使えた! 鍵を握るのは『青色LED光通信』
2020.1.3
総延長は地球30周分! 日本と世界の国際通信をつなぐ『光海底ケーブル』のヒミツ
2019.12.26
通信を止めない! 台風被害のなかスマホをつなぎ続けたKDDI『給油部隊』
2019.12.24
国内初の『ヘリコプター基地局』が電波を発射! 空から遭難者の位置を特定
2019.12.11
アメショーとハマショーが……! 『おもいでケータイ再起動』東京・多摩で開催
2019.11.15