Follow us
au『TORQUE 5G』開発者インタビュー 別格の耐久性を備えたタフネススマホの舞台裏
2021.4.21
全国のドローン運航情報を統合管理 auの通信網を活用した『ドローン管制システム』とは
2021.4.12
『KDDI MUSEUM』を現地レポート!au歴代モデルや国際通信の歴史、5Gの未来を知る
2021.4.9
auの5Gが山手線の駅周辺でつながる!JR神田駅周辺のスマホ電波対策を密着取材
2021.3.29
水陸両用車や四輪バギーを導入 いち早く通信を復旧するためのKDDI災害対策訓練に密着
2021.3.25
ORANGE RANGEが「音のVR」バーチャルライブ 時を越え「以心電信」で心をつなぐメッセージ
2021.3.17
藤巻亮太さんと高校生が「3月9日」をリモート合唱 卒業の季節に「音のVR」でエール
2021.3.9
au 5Gが大阪環状線の駅周辺でつながる!JR大阪駅の電波対策の工夫とは?
2021.3.1
新日本フィルの演奏で楽器の音色に迫る!KDDI『音のVR』でクラシック音楽の魅力を再発見
2021.2.15
KDDIとNTTが社会貢献活動で連携!ともに災害への対策を行う『つなぐ×かえる』プロジェクト
2021.2.2
キッザニアにKDDI『通信会社』パビリオンが登場 こども達に考え学ぶ体験を
2021.1.26
名古屋グランパススタジアムでのスマホと連携した新しい観戦体験
2020.12.21
リアルとデジタルの融合を実体験!この冬KDDIの『GINZA 456』で体験できるau 5Gの世界とは
2020.12.18
冬ごとにアンテナを撤去!?福島屈指の景勝地「浄土平でスマホが使える」を実現した舞台裏
2020.12.9
国立劇場が音のVRで文化発信に挑戦!雅楽とオーケストラの世界初360度アンサンブル
2020.12.7
スタジアムが便利で楽しく!5GやARを活用した京都サンガF.C.の新しい挑戦
2020.11.27
坂井泉水さんの歌声に近づける!時間と空間を超えたZARDバーチャルライブが音のVRで実現
2020.10.22
5Gに対応したKDDIの最新『車載型基地局』が登場!4Gとの違いや役割を解説
2020.10.20
尾瀬国立公園の課題に通信が果たす役割 登山者の安全確保からシカ対策まで
2020.10.15
子どものSNSいじめや依存…小・中学生がスマホと安全に向き合うルールと対策
2020.10.6