Follow us
国際通信の大動脈 光海底ケーブルで世界をつなぐ
2022.10.20
5Gエリアができるまでの工程とは
人口100人の島に基地局を 離島に電波を届ける工夫とは
音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2022」にauの電波を届けろ スマホが快適に使える裏側
2022.10.15
ドローンが人の役に立つ社会へ 通信を活用した「KDDIスマートドローン」が叶える未来とは
2022.10.3
利用者の安全と快適のために 富山県の秘境・黒部峡谷にKDDIが電波を届けた舞台裏
2022.9.29
伝統芸能「太神楽」を3Dでつなぐ。後世に伝えたい技術をKDDIがボリュメトリックで映像化
2022.9.26
au公式アプリ「My au」が読み上げ機能への対応を強化 KDDIのアクセシビリティの取り組み
2022.9.22
光海底ケーブルの容量を7倍に!新技術の裏側をKDDI総合研究所と古河電気工業担当者に聞いた
2022.9.20
投球練習を「IoTボール」で解析 ケガ防止と練習効率アップに活用する星稜中学校野球部を取材
2022.9.14
「完全キャッシュレス学園祭」開催!au PAYでの支払いを通じて生徒たちが学んだこと
2022.9.12
満天の星空への没入体験!GINZA 456の「願いツナグ星空」の魅力とその舞台裏
2022.9.8
海中で通信できれば海の中で生活できる?「水中通信」の仕組みをKDDIの専門家が解説
2022.9.6
「人流」からなにが見える?位置情報ビッグデータを課題解決につなげるKDDIの取り組み
2022.9.5
ブラインドマラソン世界記録保持者の道下美里選手をICTでサポート 競技力を高めるデータ活用術とは
2022.9.1
月でもスマホがつかえる未来?メガネや時計がアンテナに?KDDI総合研究所が通信の研究技術を紹介
2022.6.27
教育格差の解消にICTを活用 ネパールの教育を支援するKDDI財団の取り組み
2022.6.24
スマホの通信設備の電力量は?カーボンニュートラルを目指すKDDIの取り組み
2022.6.22
超高速暗号「Rocca」とは?通信暗号化の仕組みや基礎知識とあわせプロが解説
2022.6.10
国内初 高精度GNSSで体の向きに合わせた音声ガイド 西表島でのツアーを体験
2022.6.6